7月4日から7月13日まで、5年ぶりに鹿児島に帰省していました。9泊10日でした。
会社員をしている間は、こんなにまとまった期間、帰省をすることはできなかったため、フリーランスっていいなと思います。
わたしは旅行は長期で行くと決めています。
2泊3日くらいの長さの旅行をするなら、特急電車でいける距離、つまり日帰りも可能な場所にしか旅行に行きません。
そのため、必然的に会社員をしていたここ2年ほどは、出張を除いて旅行は近場に1回だけ(日光・鬼怒川温泉に行きました)。
ここ数年、旅行が少なかったのは、COVID-19の影響もあったのですが、それ以前であっても社会人になってからは、新幹線に乗る距離以上の旅行はすべて長期ですね。関西10日とか。
旅行は長期の方が経済的で合理的です。4泊以下で海外旅行とか行く人もいるようですが、私的にはアジアの近場でもありえない。ヨーロッパやアメリカ大陸まで行くならば、10 nights or more。それ以下は、もったいないと思ってしまいます。
たぶん、短期旅行をする人は旅行が趣味なのだろうと思います。趣味は多かれ少なかれ定期的・継続的に行うという側面があるし、趣味は経済的でも合理的でもなくていい。むしろ趣味の本質は「浪費」することを厭わないことなのではないでしょうか。
わたしにとって旅行は趣味ではないということになります。ですが、テニスにはお金も時間も随分「浪費」しました。うん、幸せ。
それで、9泊10日、鹿児島で何をしたかというと、仕事、人に会う、以上。
観光らしい観光は全くせずに終わりました。
フリーランスは基本毎日がお仕事です。
急ぎの案件が舞い込んだので、連日ファミレスorコメダ珈琲に籠もってお仕事。
わたしは、コメダ珈琲には非常にお世話になっています。Wifiもコンセントもあるし、椅子が座り心地が良いし、チェーンだから長居しやすい。バイトに顔を覚えられるくらいに出没している店舗もあります。8時間くらい居座ることもある。迷惑がられていなければいいけれど。
鹿児島中央駅や天文館という商店街付近に、コメダ珈琲がちらほらオープンしていました。前回帰省したときはなかった。東京とはメニューも少し違ったし、コーヒーが100円ほど安かったです。
あとは、ジョイフル。これは(たぶん)九州をメインに展開しているファミレスチェーンで、価格帯はサイゼリヤくらいなのですが、クオリティはジョナサンやデニーズのレベルで非常にコストパフォーマンスが良い。
Wifiもあるし、コンセントもあるし、テーブルも広いし、ソファ席だし、とても快適に作業ができました。
ジョイフルで勉強をしている高校生も非常に多かったです。わたしも高校生のときはお世話になりました。そして、大人になってもお世話になることになりました。
このクオリティと安さだから、サイゼリヤが鹿児島に進出していないのも頷ける。ランチはドリンクバー込みで500円でした。
昼間はカフェかファミレスで仕事をして、夜は友達or家族とご飯でした。
9泊だと食べられるディナーは最大9食だけ(それ以上食べてもいいのだろうけれど)。家族と3、4日は一緒にディナーを食べるとなると、そのほかの人と夕食時に会えるのは5日程度ということになります。平日の昼はみんな働いているため、夜しか会えない。
つまり、会えて5、6人ということになる。私は、3人以下でしかディナーに行きたくない主義で、4人で食事するのは少し多いと思ってしまう。基本は2人。
そのため、会える人数も非常に限られているのですが、そもそも鹿児島出身なのに鹿児島に友人はそれほどいなかったりする。
中学までの友達で連絡を取り合う仲なのはほんの数人。あとは、高校以降の友達で、こちらはほとんどが鹿児島を出ている。
東京のほうが地元の友達がたくさんいる、というパラドックス。これは、地方の進学校あるあるなのかもしれません。
その進学校・鶴丸高校にも、卒業ぶりに足を踏み入れたし、久しぶりに会えた人がたくさんいたし、鳥刺しと魚をたくさん食べたし、有意義でした。
そして、羽田に着陸し、すぐに夕方のラッシュアワーの地下鉄に揉まれ、東京いやだなあと思いつつ、でもマンションにたどり着いたらとほっとしたのは一人暮らしが長いからでしょうか。
コメント
鹿児島帰省ブログ拝見しました。私は仕事で何度か、鹿児島訪問し、夜は天文館で夕食頂きました。また訪問時に桜島が噴火し、市内にも灰が降り、目が開けられない経験があります。今は新幹線も通り、東京から博多への出張と合わせて、鹿児島訪問しました。観光では、鹿島神宮や桜島内の埋没鳥居、西郷さんの軍服姿の銅像、集成館などに行きました。りなさんのご実家は市内にあるのですか?鶴丸高校出身の大学の友達が何人かおりました。皆さん、優秀で郷土愛が強かった印象があります。また機会があれば訪れたいです。ブログ楽しみました。ありがとうございます。
ブログ拝見しました。りなさんには故郷があるのですね。私は横浜生まれの東京育ちで、今も板橋区に住んでます。故郷らしい故郷がありません。鹿児島は独特な風土があり、帰郷するとまさに故郷を感じるのだと思います。ある意味、羨ましいですね。今は、ロンドンで人生謳歌されてますが、いずれは、懐かしい故郷に戻り、家庭を築くかも知れませんね?未来はわかりませんが、故郷大切に思っていれば、いつか、りなさんの心の糧になるかもです。ブログ興味深く拝見しました。ありがとうございます。引き続き宜しくお願いします。ごきげんよう。