日本の鉄道会社は快速電車を誇りに思うべきである

本日、イギリスではじめて7:30-9:00くらいの地下鉄に乗りました。朝の通勤ラッシュ。ドキドキ。

まあ、全然酷くないですね。東京と比べたら。

電車に乗ったはじめは、さすがに座れなかったものの、隣の人との感覚は人一人分以上あります。東京の満員電車の密度の4分の1くらい。途中からは座れました。

わたしは、今、ロンドンの東側に住んでいるのですが、本日は西側に移動しました。
東京でいうならば、錦糸町から吉祥寺にいくような感じ? 距離感、伝わるかしら。

錦糸町で総武線に乗って、東京駅かお茶の水で中央線に乗り換えて吉祥寺まで行く感じ。これをロンドンでした感じです。

ただし、イギリスの地下鉄には快速電車がありません。日本も東京メトロは快速がありませんので、これと同じです。つまり、非常にslow。1時間くらいかかりました。

東京に住んでいたとき、わたしは日比谷線ユーザーだったのですが、最寄りの三ノ輪駅から銀座に行くのに20分くらいかかります。

一方、わたしは埼玉県の草加駅の近くのテニススクールに通っていました。こちらは東武スカイツリーラインで20分。六本木までの行くのと比べて(たぶん)4倍くらいの距離なのに、同じ時間で到着します。

これが快速の威力。

ロンドンの電車には、この快速電車がありません。なので、遅い。非常に遅い1

唯一、速いのは、近年開通したElizabeth Lineという路線。これは快速のような速度だけれど、どこかの駅を飛ばしているわけではなく、単に、駅と駅の間が離れているだけ。

わたしは、中野や吉祥寺に住んでいたこともあるので、中央線ユーザーだったのですが、たしかに快速がどこの駅に止まるかとか、プラットフォームはどこか、とか慣れないうちは大変でした。

中央特快に乗ってしまったら、吉祥寺をすっ飛ばして三鷹に止まってしまう。吉祥寺はあれほど栄えているのに、中央特快は止まらないんですよね。「中央特快は止まらない」と、覚えた後も、慌てて間違えて乗って後悔することがありました。

しかし、快速電車は非常に便利。次に東京に住むことがあったら(ないことを祈りますが)、やはり中央線ユーザーに戻ります。どこがいいかな。

そして、よくよく考えてみると、この中央特快、通勤快速、快速、各停、という様々なタイプが同じ路線でスムーズに運行できている日本は奇跡的です(「奇跡」はやや誇張だけど)。

ロンドンの地下鉄は、複雑なオペレーションは必要としていないのに、遅延します。鉄道に関しては、ストライキだらけで不便この上ない。いや、わたしはあまり鉄道を利用しないのですが、鉄道を利用しなければならない方々は非常に困っているご様子。というか、Londonerははじめからあきらめてますね。東京のような素晴らしい運行状況を経験していないから。

日本はデジタル化・DX化が遅れているし、「伝統」という名の某に縛られているけれど、こういうところは非常に優秀。

最近、大学の同級生Y香氏と電話で話したのですが、日本のコンビニの素晴らしさについて論じました。彼女は大手コンビニ会社の社員です。

コンビニって、素晴らしいオペレーションシステム・マニュアルが確立されているのです。
そして、だれを雇ってもスムーズに機能するシステム・マニュアルなのです。

それが、たとえ日本語が片言の外国人であっても、大丈夫。

お客側は、請求書は払えるし、荷物は送れるし、プリントアウトもできるし、ご祝儀袋も売っているし、ゴミ処理券も購入できる。

ロンドンだって、世界有数の大都会です。「上手く機能している都市トップ10」なるものに該当する都市であるはず。もしそういうものがあれば。

しかし、ロンドンの暮らしに慣れて、日本に戻ったら、きっと楽すぎて天国のように感じるかもです。

ただ、日本は、日本人の生活をスムーズにする電車やコンビニなどのシステムがなければ回らない社会であるのも事実。深夜まで残業している人がしっかりと家に帰れたり、お惣菜を買ったりできる場所が必要です。

日本のような素晴らしい電車やコンビニが存在している背景には、それがなければ社会が回らないという負の側面も存在しているということです。

一方、ほとんどの人が17時や18時に仕事を終えるロンドン。そりゃ、24時間営業のコンビニいらないよ。客の方に時間の余裕があるから、少々不便でも我慢する心の余裕もあります。

どちらが幸せなのでしょうか。

ロンドンの地下鉄はこんな感じ(地下じゃない…)。

  1. ちなみに鉄道だったらありますが、鉄道は主にロンドンとロンドン郊外の移動に使用されます。ロンドン内での移動ではあまり使用されません。

コメント

  1. ブログ拝見しました。私は今副都心線の成増という町にいます。地下鉄ですが、快速があり、横浜まで早く行けます。次男が横浜に居るので、月に一度程、この地下鉄で会いに行きます。ロンドン滞在時はセントラルラインでのんびりとオックスフォードサーカスまで通勤してました。ロンドンでは今エリザベスラインがあるのですね。次回訪英時、乗ってみたいと思います。また懐かしいブログありがとうございました。またブログ楽しみにしております。ありがとうございました。

  2. そうですね。東京の電車は素晴らしいですね。今日は小田急線の快速で箱根に行きます。料金安く、速く、快適です。ただ、ドイツの電車もかなり日本に近いです。ドイツ駐在した時感じました。楽しいブログ拝見しました。ありがとうございました。