昨日、ショッピングモールの大きさについてのブログを書いたのですが、「延床面積」の読み方がわかりませんでした。「えんしょうめんせき」だと思っていました。
でも、「えんしょう」とタイプしても変換できない。「炎症」や「延焼」しか出てこない。
グーグル検索して、「のべゆか」だと知りました。訓読みのコンビネーションが来るとは予想外。
「延床面積」という言葉はよく目にするけれど、この言葉が話されているのを聞くことがほとんどないので、読み方を知らずに大人になってしまいました。
同様の理由から、「内税」「外税」も数年前まで知りませんでした。勝手に「ないぜい」「がいぜい」だと思っていました。「ゼイ」は音読みなので、「ナイ」や「ガイ」の音読み同士のコンビネーションがしっくりくるのですが、難しい。
英語でも似たようなことがありますね。イギリス生活が浅い人に、En-suiteを「エンスイート」と発音する日本人にたくさん会います。
En-suiteはフランス語からの外来語なので、英語読みじゃないんですよね。EntrepreneurとかEntréeとかも、英語発音とはちょっと違いますね。
コメント
ブログ拝見。はい、わかりました。延床面積は不動産用語なので、私は大家なので存じてました。またブログ楽しみに待ってます。ありがとうございました。