テニス

近況報告

親ガチャ、上司ガチャ、国ガチャ?

今日もウィンブルドンに来ています。Queueにも慣れすぎて、PC作業して待ちます。 今日は一番、人が少ないです。快晴の今日のqueueの番号は3030番、天気が最悪の土曜は6000番代だったので半分の人数です。今日は、わたしが一番観たい試合が行われますが、たぶんコートでは見れないだろうな。今日は月曜。皆、土日に来て満足したのでしょうか。 日本人も見当たりません。錦織がプレーした2日目はすごい日本人の数でした。すでにシングルスは日本人プレーヤーは全滅ですが、ダブルスは残っているはずです。しっかり確認していないのでわかりません。 わたしは日本人だからという理由だけで日本人選手を応援しません。オリンピックやワールドカップ等の国際大会で日本代表の応援もしません。 こういうことを言うと、「日本人だから日本を応援すべき」「日本人ならば日本を愛するべき」という意見をもらうことがありますが、そういう人は「北朝鮮人ならば北朝鮮を愛するべき」「ロシア人ならばロシアを愛するべき」というのでしょうか。 ウィンブルドンではロシア人選手の所属国名は無表記、国旗も非表示です。でも生まれる国は選べません。 同じく、暴...
近況報告

仕事が休養になる

今日は動画編集をしています。YouTube用です。 今日もウィンブルドンに行く予定でしたが、連日の3時起き、6時間待機、夜まで試合観戦という日々に疲れ気味で、これといって見たい試合もないため、今日は休養日とすることにしました。体調管理は大切です。 休養日といいつつ、動画編集。動画編集ばかりしていたら疲れますが、アクティブな生活の中の週1の動画編集は休養になるものです。動画は早ければ3、4日後にアップできると思います。 一昨日から疲れ気味だとはわかっていたので、日系スーパーでリポビタンDを購入。なぜリポビタンDかというと、イギリスには栄養ドリンクがないからです(わたしが知るかぎり)。レッドブルやモンスターといった、カフェインでその場を乗り切る系のエナジードリンクはあります。でも、滋養系ドリンクがない。代わりにサプリメントは日本より充実していて、ほとんどのイギリスはなにかしらのサプリメントを摂取しています。 最も一般的なのが、ビタミンD。イギリスは緯度が高いので、冬は4時には夜になり、8時になってもまだ暗い。 皮膚にはビタミンDのもとになる物質(7-デヒドロコレステロール)があり、日光を浴...
近況報告

6時間並んで待つ価値のあるもの

今日は、ウィンブルドンに来ています。今日も、と言ったほうが正しいかも。4回目のウィンブルドンです。今年、4回目。たぶん、今年は日本人で一番ウィンブルドンでの滞在時間が長い人間かもしれません(選手除く)。 ウィンブルドンはテニスの世界4大大会のひとつですが、並べば当日券が安価で買えます。超一流選手がプレーするセンターコートに入るためには、テント泊をしなくてはいけませんが、それでも前日の午前中に並びはじめれば、確実に(今年は)ジョコビッチやアルカラスを見ることができます。 わたしは、ひとりで観戦に来ているので、野宿をする勇気はないのですが、それでも連日6時くらいから並び始めて、会場内に入るチケットは入手できており、運良くセンターコートやNo.1コートでの試合も見ることができました。まあ、6時間ほど並んでいるのですが。このあたりに関しては、しっかりとした記事orレポートにまとめようと思います(気が向けば)。 センターコート。客席左が有名人が座るロイヤルボックス。 錦織や西岡の試合も観れました。彼らは日本では一流選手ですが、ウィンブルドンは各国の一流選手が集まるので、センターコートやNo.1コ...
イギリス

イギリスのスポーツクラブとテニス事情

少し投稿の期間が空きました。普通に元気に生きています。 最近、スポーツクラブに加入して、テニスを週2、3くらいでしています。 筋トレはあまり好きではないのですが、テニスがしたかったので入会しました。テニスクラブがよかったのだけれど、良さげなテニスクラブはすべてウェイティングリストで空きが出るまで待たなければなりません。しびれを切らして、スポーツクラブに加入したというわけです。 スポーツクラブといっても、インドア4面、アウトドア4面もあります。そして、メンバーならば、テニスコート使い放題です。イギリスは雨が多いので、インドアコートは前もって予約しないと少し競争率が高いですが、時間を選ばなければ当日でも予約できます。アウトドアコートはいつでも空いています。 インドアは人工芝コート。オムニコートに非常に近い(はず)ので、プレーはしやすい しかし、同じスポーツクラブで一緒にテニスをしてくれるような人を見つけられていないので、テニスし放題の恩恵を受けられていない現状です。 なので、基本的にコーチング・セッションやソーシャル・セッションに参加しています。コーチング・セッションは日本のテニススクール...
未分類

テニスを1年間続けたら、これくらい上手くなりました

わたしの趣味はテニスです。引っ越し準備に忙しくて、7月はまだ3回しかテニスができていませんが、会社の退職により有給消費をしていた6月は週に3回はテニスをしていました。 そんなにテニスをしていると言うと、テニスをしていない人からは「かなり上手いのでしょう」と思われることが多い。のですが、それがまったく、これきり。 テニスは非常に難しいスポーツです。数学の微積分のような難易度だと思います。 微積分は、・才能があれば、全く何の苦労もなく概念を理解し、問題が解ける。実生活に応用もできる。・凡人並の数学力しかなければ非常に難解で、多くの演習を行わないと問題が解けない。・数学が苦手であれば、ちんぷんかんぷん、苦痛でしかない。もはや勉強することを放棄する人も。 初歩の微積分は高校数学の集大成とされますが、テニスも同じで、凡人ならば基礎力があって(中学までの算数力や計算力)、3年くらいがっつりやって、やっとなんとか形になるレベルだと思います。 わたしにはテニスの特別な才能がないので、地道に練習を続けて上手くなるしかない。そして、1年間、週に2、3回練習したくらいでは上達度合は、非常に微々たるものです。...